人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「大地震による被害と対策」第10回特別講義のご案内

東京工業大学 理工系学生能力発見・開発プロジェクトでは、
第10回特別講義を開催いたします。

「大地震による被害と対策」

講師:翠川三郎教授(大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻)
内容:過去の大地震での被害の実例、首都直下地震で予想される被害や対策について

日時:2016年3月2日(水)17:30~19:00
場所:大岡山キャンパス 西9号館2階コラボレーションルーム

参加費無料、当日参加可能。

本学の学生教職員に限らず、どなたでもご参加いただけます。

理工系学生能力発見・開発プロジェクト

「大地震による被害と対策」第10回特別講義のご案内_c0215886_1358381.jpg
# by siengp | 2016-02-15 13:59 | イベント

つくばアクションプロジェクト公開シンポジウム参加

11月18日(水)、筑波大学でおこなわれた
「筑波大学つくばアクションプロジェクト公開シンポジウム2015 繋がる力・広がる絆」で
自律支援部門がサポートする学生活動について発表してきました。

自律支援部門についての説明:齋藤憲司教授
学生の活動についての発表:
 東工大VG(栗林純平)、学勢調査(児島祐樹)、SAGE(加藤真悟)、理工系プロジェクト(貴志崇之)
司会:西久保匠

筑波大学、法政大学、明治大学の学生、教職員の方々の発表もあり
彼らの積極的で元気いっぱいな発表からは大きな刺激をいただきました。
交流会でも楽しく情報交換をさせていただきました。

筑波大学の皆さま、お招きありがとうございました。
発表を聞いてくださった方々も、ありがとうございました。

筑波大学T-ACT

つくばアクションプロジェクト公開シンポジウム参加_c0215886_14162577.jpg
# by siengp | 2015-12-02 14:18 | イベント

「水素で社会を変える!」第10回シンポジウムのご案内

東京工業大学 理工系学生能力発見・開発プロジェクトでは、
第10回シンポジウムを開催いたします。

「水素で社会を変える!」

日時:2015年11月5日(木)17:00~19:30
場所:大岡山キャンパス西9号館2階コラボレーションルーム

パネリスト:
・横本克己氏
 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
・名取幸平氏 (←パネリスト名追記) 
 経済産業省・資源エネルギー庁


現在、さまざまなところで水素自動車の普及が進んでいます。
水素社会の実現には、車の技術の向上はもちろんのこと、
水素ステーションの普及といった周囲の環境の整備も重要になってきます。
そこで、資源エネルギー庁、NEDOの方々をお呼びし、
水素社会の実現性について、インフラ整備や政策の観点から迫っていきます。

参加費無料、当日参加可能です。
是非ご参加ください!

「水素で社会を変える!」第10回シンポジウムのご案内_c0215886_10382449.jpg


(パネリスト名追記のため、チラシ画像を差替えました)



# by siengp | 2015-10-28 15:20 | イベント

学生支援センター自律支援部門 新入生応援説明会(ATTEST合同説明会)

学生支援センター自律支援部門では、学生の主体性や社会性の涵養を目的として、
学生の自主的な活動をサポートしています。現在サポートしている学生活動は4団体で、
その4団体は「ATTEST(東工大学生シンクタンク連合)」として相互交流もあります。

主に新入生を対象とした説明会を開催します。
興味のある方は是非、4月14日か4月20日のお昼休みにいらしてください。
※昼食持参可能です


学生支援センター自律支援部門 新入生応援説明会(ATTEST合同説明会)
日時:2015年4月14日(火) 12:30~13:00
    2015年4月20日(月) 12:30~13:00
場所:大岡山キャンパス 西9号館W934講義室



理工系学生能力発見・開発プロジェクト:
大学が「創造性の育成、国際的リーダーの育成」を目的として支援する,学部生を対象としたプロジェクトです。メンバーに選ばれると特別講義やシンポジウムを主催したり、学会に参加したりすることができます。今年度の参加学生を、新入生を中心に募集します。プロジェクトに関心がある方は是非、説明会に来てください。

東京工業大学国際交流学生会(SAGE):
東工大生の国際交流の場を増やすために、ASCENT(短期国際プログラム)を実施したり、新入留学生に東京の生活や交通に慣れてもらうことを目的として東京オリエンテーリングを実施したり、海外から東工大を訪問する学生にキャンパスを案内したり交流会を開催したりするなど、様々な国際交流イベントを企画運営しています。

東工大学生ボランティアグループ(東工大VG):
東日本大震災で被災した写真の洗浄活動をおこなうなどの被災地支援活動を中心としつつ、大学で毎年おこなう防災訓練のお手伝いやキャンパス内のごみ問題解消を目的とするキャンパスクリーンアップキャンペーンを行うなど身近な社会貢献活動や、大岡山商店街のお祭りを手伝うなど地域貢献活動もおこなっています。

学勢調査:
「東工大をこうしたい!あれがやりたい!でも・・・」「もう少し、こうなってくれればいいのに・・・」といった学生の声を大学に伝えるため、全学生対象の大規模なアンケート調査を隔年で実施しています。調査結果の集計、解析、提案は学生が主導でおこないます。作成した提言書は学長に奉呈された後に、大学内の各部局に配布されます。(※今年度は学勢調査の実施年度ではないため、新入生の募集はおこないません。活動のご説明をします。)


学生支援センター自律支援部門 新入生応援説明会(ATTEST合同説明会)_c0215886_11341629.jpg
# by siengp | 2015-04-09 11:38 | イベント

第8回学生応援フォーラム(3/12)報告

3月12日(水) 13:30~15:30
東工大蔵前会館ロイアルブルーホールにて
「第8回学生応援フォーラム」を開催致しました。

東工大の学生教職員だけでなく、蔵前工業会の方々や、
千葉大学・筑波大学・東京大学・産業能率大学・清泉女子大学の学生教職員の方々など、
55名の方々が学生の発表を聞きに来てくださいました。

冒頭に、三島学長からフォーラムの開会挨拶を、
続いて、自律支援部門長の岡本哲至教授より、
自律支援部門の趣旨と支援団体およびフォーラムについての説明を、
そして4つの学生団体が口頭発表をおこないました。

「東工大学生ボランティアグループ(VG)」
「東京工業大学国際交流学生会(SAGE)」
「学勢調査」
「理工系学生能力発見・開発プロジェクト」
それぞれ各活動に参加中の学生による発表です。

口頭発表の後は、合同ポスター発表会として
上記4活動だけでなく他の学生団体も発表に参加しました。

「東工大テクノガールズ」
「ピアサポーター」
「蔵前工業会学生分科会」
「TED×Titech」

今回のフォーラムでは、自律支援部門がサポートしている4活動に限らず、
ポスター発表に参加する団体を増やしたことでより活発な意見交換がなされ、
これからの活動展開により刺激を受ける有意義な時間となりました。

また今回は、学生に積極的にフォーラム運営に関わってもらうこととし、
ATTEST(東工大学生シンクタンク連合)と打ち合わせを重ねました。
当日の司会の役割も学生に任せることとし、
理学部地球惑星科学科2年の平本嶺王が司会を務めました。

こうした経験が学生たちにとって今後の糧となること願っています。

ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました!


第8回学生応援フォーラム(3/12)報告_c0215886_13494880.jpg

第8回学生応援フォーラム(3/12)報告_c0215886_13283769.jpg

第8回学生応援フォーラム(3/12)報告_c0215886_1330427.jpg

# by siengp | 2015-04-01 13:47 | イベント


東京工業大学 学生支援センター自律支援部門室(旧:学生支援GP室)の活動について。 (東工大学生支援GPは、平成19年度文部科学省学生支援GP選定プログラムでした)


by siengp

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

カテゴリ

全体
はじめまして。
学生支援GPとは?
学生支援GPグッズ
GP室あれこれ
他校訪問
GPの活動紹介
イベント
意見交換会
スクールパートナー
学勢調査
お知らせ
ボランティア
未分類

以前の記事

2017年 04月
2017年 02月
2016年 04月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 04月
2015年 02月
2014年 10月
2014年 03月
2014年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

LINK

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

教育・学校